大会報告
050424 福井市春季市民OL大会
春の暖かな日差しがいっぱいにあふれたOL日和。
集合場所が決まらず、広報が遅れましたが、それを
補って余りある、たくさんの方に参加していただき、
ありがとうございました。
愛知県や石川県からも参加していただきましたが、
ソメイヨシノはすでに葉桜ですが、山桜が満開で、
かたくりは子房ができていましたが、のんきなもいました。
シャガはちょうど、満開で遠来の客を歓待してくれました。
大会、テレインの様子
|
|
|
|
 |
受付の様子 |
 |
初心者説明 |
 |
みんなで見
つけたよ |
 |
ここは鳥が
水を飲みに
くるところ |
 |
おとうさん
先に行くよ
はやく!
はやく! |
 |
ゴール!
お疲れ様
楽しかった
ね! |
 |
山桜が満開
ソメイヨシノ
とちがって、
葉が先に出
るんですよ |
 |
シャガも
満開です |
 |
かたくりは、
ほとんどが
花も終わり
子房ができ
ています |
 |
遅れて咲く
のんびりや
さんもいま
すね |
成績表
個人の部
クラス |
氏 名 |
所 属 |
タイム |
M |
池端 昭 |
金沢市 |
1:53:10 |
W |
長瀬 朋子 |
愛知県豊明市 |
1:08:30 |
WS |
池端 智江 |
金沢市 |
1:12:20 |
トリムの部 家族組
|
氏 名 |
所 属 |
タイム(参考) |
|
成田 和巳ほか4名 |
福井市 |
47分 |
|
八十島光歩ほか1名 |
|
50分 |
|
石田 裕昭ほか3名 |
|
51分 |
|
吉川 知英ほか2名 |
|
59分 |
|
児島 晴則ほか2名 |
|
62分 |
|
堀江あずさほか1名 |
|
− |
トリムの部 一般
|
氏 名 |
所 属 |
タイム(参考) |
|
泉 政美ほか1名 |
福井市 |
47分 |
|
丹羽 幸子ほか2名 |
|
67分 |
050626 福井市民体育大会OL競技(全国一斉OL大会)
6月も終わろうかというのに、梅雨入りもせず30℃を超える
暑い真夏日、たくさんの方に参加していただきました。
集合場所は市民大会と同じで、市自然史博物館前広場。
兵庫県や勝山市からも参加していただきましたが、
アジサイが日照りで少ししおれ気味でしたが、小道を
うめつくして、汗だくのオリエンティアに涼しさを提供
してくれました。
大会、テレインの様子
|
|
|
|
 |
受付の
様子 |
 |
初心者
説明 |
 |
アジサイ
が暑さを
抑えてく
れる |
 |
ゴール!
暑かった
ね! |
成績表
個人の部(MA)
順位 |
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
玉木 圭一 |
勝山市 |
41:29 |
2 |
石井 博昭 |
兵庫県 |
48:57 |
3 |
野田口 三千男 |
大野市 |
59:38 |
4 |
北川 祐一郎 |
清水町 |
1:01:44 |
5 |
川端 賢蔵 |
福井市 |
1:14:03 |
6 |
糸生 憲治 |
清水町 |
2:02:11 |
トリムの部
成田組連続優勝です、おめでとうございます。
|
氏 名 |
所 属 |
タイム(参考) |
家族組 |
成田 和巳ほか4名 |
福井市 |
35分 |
|
澤部久美子ほか2名 |
|
51分 |
|
西 賢之ほか1名 |
|
1時間29分 |
|
|
|
|
少年組 |
野路・高山組 |
|
51分 |
|
|
|
|
一般組 |
熊野和正ほか1名 |
|
1時間37分 |
|
|
|
|
050925 福井市スポレク大会OLの部
8月16日の足羽山公園西墓地陥没により「足羽山」テレインの西半分が
立ち入り禁止となり、当面使用できなくなりましたので、急遽、県運動公園で
パークOを行いました。福井市の基本図2500分の1を修正して、1色刷りつまり
白黒マップ4000分の1で行いました。
あいにくの雨模様、小雨の中を個人1人、グループ4組が参加してくれました。
大会、テレインの様子 |
 |
受付の
様子1 |
 |
受付の
様子2 |
 |
テレイン
の様子1 |
 |
テレイン
の様子2 |
 |
即製の
MAP |
050928 足羽山テレイン情報
「足羽山」テレインは、現在、再開のめどがまったく立っておらず、
11月13日の市民秋季大会も10月30日の県スポーツ祭大会と併設することで、
残念ながら事実上中止することにしました。お詫びいたします。
来年の市民春季大会以降も、利用できないことが予想されますので、
これを逆手にとって、やれるところで、やれるオリエンテーリングをやろうということで、
春季大会は運動公園で
「オリエンテーリング教室&スプリントO」、
秋季大会は健康の森で
「パークO」ミドル&スプリントということになりそうです。
春季大会のマップについては、今回使用した即製のMAPを
先週、神戸で研修を受けた ISSOM2005スプリント用MAP 4000分の1に
作図しなおす予定です。また、「健康の森」MAPは来月登場の予定です。
今後ともよろしくお願いします。
足羽山公園西墓地陥没情報
051030 福井県民スポーツ祭OL大会
兼福井市秋季市民OL大会
前日の大雨がうそのように朝から晴れわたり、気温も19度とOL日和。
石川県や中京、関西からもたくさんの参加をいただき、盛大な大会となりました。
県内メンバーも検討し、MAでは激しい争いの中、勝山市の玉木さんが3位、
福井市の佐々木さんが9位と入賞しました。MS,MVでは物足りない
もうひとコース走りたいという要望に答えて、OPで参加していただきました。
大会、テレインの様子 |
 |
NEWMAP |
 |
テレインの全体風景
模型です |
 |
受付の様子
|

 |
308
パークO
ならでは
の風景
マウンテンバイクOも同時開催か!?
とおもいきや、偶然通りかかったバイカーでした
|
 |
315
この上ったところにあります
|

 |
315
MAで福井県勢でトップとなった玉木さんでーす
やっと見つけたよ
|

 |
323
紅葉真盛りです
パーク部分ですが林の部分はそれなりに、みんな苦戦したようです
|
 |
ゴールして
くつろぐ参
加者たち1 |
 |
ゴールして
くつろぐ参
加者たち2 |
成績表
個人の部 MA
|
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
平岡 雅芸 |
石川県金沢市 |
30:02 |
2 |
天谷 翔吾 |
石川県金沢市 |
32:51 |
3 |
玉木 圭一 |
勝山市 |
37:06 |
4 |
土肥 雅人 |
石川県小松市 |
37:22 |
5 |
大林 俊彦 |
大阪府豊中市 |
38:24 |
6 |
鶴田 翔一 |
石川県金沢市 |
38:48 |
7 |
山田 貴洋 |
石川県金沢市 |
40:18 |
8 |
谷村 正樹 |
大阪府吹田市 |
41:35 |
9 |
佐々木正利 |
福井市 |
44:07 |
10 |
牧ヶ野敏明 |
岐阜県岐阜市 |
46:37 |
11 |
三輪 浩士 |
福井市 |
52:10 |
12 |
早乙女 司 |
福井市 |
56:26 |
13 |
服部 雄一 |
福井市 |
1:13:30 |
14 |
酒井 一考 |
福井市 |
1:14:06 |
15 |
水嶋 孝直 |
福井市 |
1:48:05 |
16 |
山中 大輔 |
福井市 |
1:48:30 |
|
山口 潤 |
福井市 |
|
個人の部 MS
|
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
宮崎 敦司 |
愛知県大府市 |
35:55 |
OP |
石井 博昭 |
兵庫県 |
35:23 |
OP |
宮郷 智徳 |
福井市 |
49:16 |
物足りなくて、もう一コース走られた方を、
OPとして掲載いたしました。
個人の部 MV
|
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
石井 博昭 |
兵庫県 |
22:26 |
OP |
宮崎 敦司 |
愛知県大府市 |
30:53 |
OP |
松井 謙治 |
福井県三国町 |
36:37 |
物足りなくて、もう一コース走られた方を、
OPとして掲載いたしました。
個人の部 WA
|
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
内田 ひとみ |
鯖江市 |
1:08:11 |
個人の部 N
|
氏 名 |
所 属 |
タイム |
1 |
牧ヶ野智央 |
岐阜県岐阜市 |
24:08 |
2 |
松井 謙治 |
福井県三国町 |
25:11 |
3 |
吉川美由紀 |
福井市 |
26:27 |
トリムの部 家族
氏 名 |
所 属 |
タイム(参考) |
成田 和巳ほか 5名 |
福井市 |
23分 |
澤部 久美子他 3名 |
福井市 |
30分 |
小菅 達也ほか 2名 |
福井市 |
1時間01分 |
トリムの部 一般
氏 名 |
所 属 |
タイム(参考) |
熊野 和正・周子 |
福井市 |
27分 |
丹羽幸子・松村竜子 |
福井市 |
31分 |